
魂がふるえる、食の旅へ出かけよう。
作り手の「本気」に触れる、五感が目覚める最高の一日を。
FOOD GROOVE JAPAN 第6回 公式バスツアー
【銚子・神栖 日帰りの旅】
私たちの食べ物が、どれほどの情熱と物語の上にあるか、考えたことはありますか?
干物、醤(ひしお)、酒──
古くから発酵文化が根付く町、銚子・神栖(かみす)で、
今までの常識を覆すほどの「本気」に出会う旅がついに始まります。
職人たちの魂に火傷をするほどの熱量を感じ、その手仕事を目撃する。
味の背景にある物語を浴びて、あなたの「食の世界」がガラリと変わる。
そんな一期一会の体験です。
この旅で出会う、珠玉の食体験
🐟【唯一無二の鯖】越田商店|“ものすごい鯖”
52年間、継ぎ足す“発酵の宇宙”と呼ばれる秘伝のつけ汁。
熟練の手で一本一本おろされる奇跡の鯖は、まさに芸術。
香り、音、湿度──五感すべてで味わってください!
【400年の時を味わう】銚子山十|幻の“ひ志お”
日本でも稀少な“ひ志お”に出会える、歴史ある蔵元。
1年以上の熟成が生み出す、旨味の深さ。
手作りのため、限られた数しか作れません。
🍱【絶景ランチ】一山いけす|銚子港の海鮮御膳
目の前であがった魚を、その場で味わう贅沢。
太平洋を望む絶景と、漁師町ならではの豪快な味を。
🌊【潮風カフェ&お土産タイム】犬吠埼テラステラス
太平洋の潮風に包まれながら、カフェとお土産選びの自由時間。
ここでは、ツアー参加者限定でご用意した榊原豆腐店の「寄せどうふ」をお渡しします。
地元で愛され、東京ではほとんど出回らない、特別な一品。
大豆本来の優しい甘みと口あたりはまさに豆腐本来の味わいです。
旅の余韻をご自宅でもお楽しみいただける、お土産としてのご提供です。
🍶【日本酒の未来を目撃せよ】山中ストア|現場のリアルトークセッション
“つくり手 × 届け手”の本音が炸裂。
今ここでしか聞けない、日本酒の「現状」と「未来」。
登壇者は──
気鋭の蔵元 鍋店(不動)、
老舗の確かな技を継ぐ 愛友酒造 社長、
全国の地酒を知り尽くす 山中ストア 店長。
いま、酒米の生産現場が直面している課題、
そして「この先も日本酒を届け続けるには何が必要なのか?」
それぞれの立場から、現場のリアルを語っていただきます。
🗓️開催概要
• 日程: 2025年7月26日(土)
• 集合・解散: 東京駅 7:30集合/19:00解散(予定)
※ 当日、隅田川花火大会が開催予定です。道路混雑状況次第では、総武線または京葉線の駅にて降車の可能性がございます。
予めご了承願います。
• 参加費(税込):
一般:15,000円 / FGJPRO会員:14,000円 / 小学生以下:8,000円(お子様メニューあり)
※昼食・体験料・バス代・お土産代すべて込み!
🎁 参加者限定のお土産(大人のみ)
• 越田商店の特製鯖の干物
• 榊原豆腐店の「寄せどうふ」
お申込み方法
銀行振込 (予約時にお支払い方法:当日支払いを選択)
GMOあおぞらネット銀行
法人第二営業部(102)
口座番号 普通1099134
ド)フードグルーヴジャパン
合同会社FOODGROOVEJAPAN
クレジットカード (予約時にお支払い方法: pay with stripeを選択)
PRO会員の方はログインしてから、PRO会員価格を選んでお申込み、お支払いください。
※ お申し込みの方は今後の情報共有のため《FGJ公式バスツアーオープンチャット》にご参加を願いします。
※キャンセルポリシー イベントの準備や手配の都合上、ご予約後のキャンセルには以下の通りキャンセル料をお願いしております。ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 7月22日まで:無料 7月24日まで:30% 7月25日まで:50% 当日:100% ※返金は、手数料650円を差し引いた金額になります。
これは、ただのバスツアーではありません。
職人の情熱に触れ、自分の感性が研ぎ澄まされる、魂の遠足です。
あなたの「食べる」は、もっと深く、もっと豊かになる。
魂がふるえる一日を、ぜひご一緒に。
皆さまのご参加をお待ちしております。
主催:合同会社FOOD GROOVE JAPAN
運営:株式会社アルファスコープ 東京都知事登録旅行業第3-8446号