【イベントレポ】全国の春の旬食材を堪能! 縁遊会〜繋がってくれてthank you(39)の会

FGJ日本の食発見プロデューサー、ラビット野口🐇です。

前日の☂️⛄️が混じる天気から一夜明け、小春日和の陽気となった2025年3月9日に、春の宴 縁遊会〜繋がってくれてthank you(39)の会を開催しました。

国産黒毛和牛、皇室献上米、信州サーモン、東西の香のもの、佐賀県の幻のクレメンテジュース、エディブルフラワーなど、全国の地のもの、旬のもの、縁のものをふんだんに使った春の料理を、食材のストーリーや生産者の想いを感じながら味わっていただきました。遠くは静岡から毎度駆けつけてくれる風磨さん、群馬県伊香保温泉街にある某ホテルの若女将も参加してくださり(総勢23名)の大切な仲間と春のひと時を楽しみました。

🌸春の宴(縁遊会)メニュー

  • 春のちらし寿司
    🌾信州中野より小柳農園さんの長野県推進米(風さやか米)
  • 徳島池添蒲鉾さんの紅白あんぺいと菜の花のお吸い物
  • 国産黒毛和牛ローストビーフ(料理長のソース講座つき) 🐇手作り
  • 千葉県産 恋する豚肩ロースの焼き豚 🐇手作り
  • きんちゃんスペシャル🐔唐揚げ
  • 和歌山みなべ町寺谷農園    3種の梅干し(甘しそ、昔しながらの伝承、はちみつ梅)
  • 横浜じぃ〜じぃ亭 自家製梅酒の梅(1年物)
  • 信州中野 渡辺農園 エディブルフラワー&ヨーロピアンサラダ信州サーモン添え
  • 徳島KROWABAGELSの手作りベーグルアラカルト
  • 徳島佐那河内村産めがみ米と信州中野産皇室献上米de春のおにぎり🍙
  • 東西香のもの 山形、島根
  • 季節のフルーツ
    • 和歌山県観音山フルーツガーデン完熟柑橘食べ比べ3種
      はるみ、はるか、文旦を手選果、手詰め、なるべく果実に負荷がないようにしています。
    • 宮城県名取市宮尾修司さん 究極の完熟栽培とちおとめ
    • 佐賀県山口果樹園 クレメンティンジュース100%
      スペイン生まれの濃厚な味わいの柑橘を果汁にした、搾りたてのジュース。

 

料理人は、きんちゃん×ラビット野口

助産師で、産後ケア施設で働くきんちゃん(施設で優しい料理やパワーチャージの料理を作る凄腕の主婦)。販売促進の現場で、消費者の声を生産者へ届ける昼間は普通のサラリーマン!夜は横浜じぃ〜じぃ亭の店主ラビット野口。

食材の調達から地域の特産品のご紹介まで、生産者の想いを代弁しながら旬の料理を提供させていただきました。

💐池添蒲鉾さんの色鮮やかな花束蒲鉾とエディブルフラワーのケーキでお祝い

池添かまぼこホームページより(現在は販売期間外)

3月のお誕生日ゲストさんへ素敵な演奏と蒲鉾花束をサプライズプレゼント🎁
皆様おめでとうございます🎉

徳島KROWABAGELSさん&池添蒲鉾さん、食材のご提供ありがとうございました😊

お二人は同じ市場地域に店舗を構え、早朝(3時、4時)の出勤で「今日は負けた!今日は勝った!」と競い合う仲なんですよ(笑)

五島列島福江島より 五島列島酒造推し活隊も参戦!

五島の原材料だけにこだわって蒸留している五島列島酒造さん。かんころ餅の原料となるさつま芋(高系14号)を使ってほんのり甘い懐かしい香りがする「五島芋」、島の二条大麦の爽やかな香りが心地良い「五島麦」をみんなで楽しみました。五島列島ツアーも行きたいですね。

感動の逸品🍊クレメンティンフレッシュジュース

佐賀県太良町が誇る濃厚な甘みを贅沢に絞った、保存料ゼロの本物の一滴。スペイン生まれの「クレマンティン」は国内栽培が難しく、佐賀県太良町や豊洲市場、高級果物専門の通販でしか手に入らない希少品です。日本のミカンとはひと味違う、濃厚で芳醇な甘みが口いっぱいに広がる瞬間!それはまるで、佐賀県太良町の豊かな自然を味わう旅のようで、参加者も絶賛でした。

 

まとめ

春の宴thank youの会は、全国の特産品や地域のものを食材のストーリーや生産者の想いを感じながら旬の食材を使った料理を味わっていただきました。また、商品を会場で数量限定で販売したり、生産者のサイトをご案内するなど消費者と生産者がつながる場にもなりました。

今後は、更に現地へ足を運んでいただく仕組みなども整えていきたいと思いますので、ぜひご期待ください!